ライチョウプロジェクト第2弾!LOTSシリーズのTシャツとして登場!

infocolumn
雷鳥

ライチョウは標高2200メートル以上の高山地帯にのみ生息する希少な鳥で、特別天然記念物でもある絶滅危惧種です。
日本が大陸と陸続きだった5万年前の最終氷河期に北の方からやってきた、氷河時代からの貴重な生き残りと言われています。

ずんぐり丸い体で、寒い季節を乗り越えるために、足の爪まで羽毛に覆われています。
また外敵から身を守るため、1年に3回、季節によって羽の色が変わります。

マーブルシュッドは2024年の7月26日より、長野県と連携してライチョウを絶滅から守る活動を応援しています。
夏は山肌に似せた褐色、冬は雪山と同じ純白に変化するライチョウの特徴をマーブルシュッドらしく表現した”raichoシリーズを展開。 その売り上げの一部を長野県の主催する「ライチョウ保護スクラムプロジェクト」に寄付しています。
くわしくはこちら

プロジェクトがスタートした昨年リリースした同シリーズのTシャツやバッグ、雑貨などのアイテムは、おかげさまで現在に至るまで大変にご好評をいただいております。
“raicho”シリーズはこちら

今年、プロジェクト2年目を記念して新たに登場するのは、ライチョウがLOTSシリーズになったTシャツです!

純白、褐色、暗褐色と、様々な体毛のライチョウが大集合!
愉しげなライチョウの大集会にマーブルシュッドの公式キャラクター、「エビス ミナミちゃん」がひっそり仲間入りしている、遊び心あふれるデザインです。

サイズは、色はホワイト、ヘザーグレイ、グリーンの3色展開。
ブラックと各色Lサイズをオンラインストア限定でご用意しました。

通年愛用していただけるよう、程よくゆったりしたビッグシルエットで、スタンダードな厚みの生地を使いました。

サイズ:M モデル身長:158cm

LOTS raicho Tシャツはこちら

ひとりでも多くのお客様にこの活動を知っていただき、気軽に応援していただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

2024年の活動についてはこちら
生物多様性保全パートナーシップ協定とは
ライチョウ保護スクラムプロジェクトとは