テセレーションの魅力が詰まったイベント開催!

info
2022 Fall-Winter Collectionのテーマは“Tessellation(テセレーション)”。隙間も重なりもなく図形を敷きつめて模様をつくる技法のことをいいます。

今コレクションは、数学者の荒木義明さんが代表を務める「日本テセレーションデザイン協会」に全面的に監修いただきました。
現在、大阪商業大学ギャラリーにて「日本のテセレーションデザイン その歩みと展望」という、テセレーションの世界をより深く知るすることが出来る企画展が開催されています。
イベントでは、テセレーションデザインのレジェンド、久保道夫さんの代表作でもある《人と馬》も紹介されています。marble SUDの秋冬コレクションでは、《人と馬》のテキスタイルをご提供いただき“MICHIO KUBO×marble SUD”の素敵なコラボアイテムも誕生!10月に発売予定なのでこちらもお楽しみに☆

Yahoo!ニュースにも掲載された注目のイベント!お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。入場無料となっております。

【日本のテセレーションデザイン その歩みと展望】
会  場:大阪商業大学 ユニバーシティ・コモンズ リアクト南館1Fギャラリー
日  時:9月25日(日)~10月2日(日)10:00~17:00 最終日は15:30まで
出展作家:中村誠、藤田伸、谷岡一郎、鳥越眞生也、荒木義、杉本晃久、天童智也

☆イベントの詳細はこちらから!https://www.tessellation.jp/event